収蔵品  戦後SEIKO PRECISION 7石19セイコー

 

収蔵品  戦後SEIKO PRECISION 7石 (昭和34年〜 SEIKOSHAからSEIKOへ)

 

 

表 SEIKO PRECISION 

裏 刻印なし

 

文字盤は白地。スモールセコンドの部分の下地は銀色。数字はブレゲ数字。7石のムーブメントと思われるが、刻印はない。竜頭は頂が扁平。針はブルースチール。裏蓋ははめ込み式。スモセコの上の表記がない。SEIKOSHA表記のときでもSECOND SETTING機能があるのに、これはない。廉価品か。

 

 

表 SEIKO PRECISION 

裏 昭29 4947 国鉄

 

文字盤は白地。スモールセコンドの部分の下地も白色。数字はブレゲ数字。7石のムーブメントが元だが、15石とのガッチャと考えられる。竜頭は頂が扁平。針はブルースチール。裏蓋ははめ込み式。ケースは年号が合わず後から代えたものだろう。スモセコの上の表記はDIAFLEX

 

この文字盤は貴重。ただ、きれいすぎるきらいはある。

 

 

 

表 SEIKO PRECISION 

SECOND SETTING

裏 昭34 国鉄

 文字盤は白地。スモールセコンドの部分の下地は銀色。数字はブレゲ数字。7石のムーブメントと思われるが、刻印はない。竜頭は頂が扁平。針はブルースチール。裏蓋ははめ込み式。

 

表 SEIKO PRECISION DIAFLEX SECOND SETTING

   スモールセコンドの中に手書きで05の数字

裏 日本電信電話公社 昭35年

 文字盤は白地。スモールセコンドの部分の下地は銀色で、風車型に黄色のペイントがされている。数字はブレゲ数字。7石のムーブメントと思われるが、刻印はない。竜頭は頂が扁平。針はブルースチール。裏蓋ははめ込み式。

 

 この時計の珍しさは、文字盤の上の3行目にある。15石であればここに「15JEWELS」と書かれ、「DAIFLEX」は下のスモールセコンドの上に書かれている。ところが、これは、「DIAFLEX」が上の3行目に書かれていて、スモールセコンドの上には「SECOND SETTING」のみ。

 

 あまりに珍しいので、ここと交換時計の両方に掲載する。

                                                                 

 

表 SEIKO PRECISION SECOND SETTING DIAFLEX

裏 刻印なし

 文字盤は白地。スモールセコンドの部分の下地は銀色。数字はブレゲ数字。7石のムーブメントと思われるが、刻印はない。竜頭は頂が扁平。針はブルースチール。裏蓋ははめ込み式。

 

 この時計の珍しさは、7石であるのに、スモセコの上に、SECOND SETTING DIAFLEX とあるところ。戦後15石の19セイコーではよく見るが、7石のものはあまり見ない。15石になる直前の型のものと思われる。