香久山いきいきクラブ入会ご案内 | |
---|---|
香久山いきいきクラブでは、仲間作りを通じて、地域に役立つ社会活動への参加などに計画的に取り組んでおります。 会員数は、110名余ですが、さらに大勢の方々にご入会いただきたくご案内申し上げます。 入会の条件、会費、主な活動内容は以下のようになっております。 |
|
1. | 入会年齢 満65歳以上の方。 |
2. | 年会費 1000円/人 |
3. | 規約 詳しい内容は香久山会館内に掲示致しておりますのでご覧下さい。 |
4. | 主な活動内容 ・健康増進生きがい事業: カラオケ・ゲートボール・碁・ウォーク・卓球・陶芸の各部活動、 ウォークラリー大会、盆踊り大会への参加。 ・教養講座学習事業: 交通安全・介護保険・教養・健康講座・日帰り研修。 ・奉仕活動・友愛訪問事業: 全国一斉清掃奉仕活動、友愛訪問。 ・世代交流事業: 香久山小学校児童・子ども会とのふれあい ・その他: 福祉会館利用、一泊旅行、老人クラブ保健に加入案内、 日進老人クラブ連合会の活動に参加 等。 |
5. | 入会の申し込み方法 入会いただける方は、随時、下記役員までご連絡下さいます様宜しくお願い致します。 入会申込書をご自宅までお持ち致します。 入会申込先の住所 役員 1丁目・5丁目 市川 恵寛・松川 湧次 2丁目 須田 馨 3丁目 佐藤 和子 4丁目 佐藤 幸明 パークスクエア 近藤 俊子 |
平成19年4月1日 香久山いきいきクラブ会長 市川 恵寛 |
|
ページのトップへ |
香久山老人クラブ平成18年度活動報告 | ||
---|---|---|
実 施 月 日 | 事 業 内 容 | |
健康増進生きがい事業 | ||
4月 4日 | 花見(45名参加) 香久山会館 | |
5月14日 | 香久山ウォークラリーに参加協力 | |
6月 6日 | 香久山ゲートボール大会(15名参加) | |
8月 5日 | 香久山盆踊り大会に参加協力 | |
10月 7日 | 健康講座(保健士、岩崎福祉会館) | |
2月7〜8日 | 1泊親睦旅行(館山寺サゴーロイヤルホテル 20名参加) | |
年間 | カラオケ部活動 24回、 ゲートボール部活動 25回、 4クラブ(碁、ウォーク、卓球、陶芸)が活動開始 | |
教養講座学習事業 | ||
6月 7日 | 防災講話(出原香久山区自主防災会会長)) | |
7月20日 | 第1回日帰り研修 小原和紙のふるさと寿楽荘 | |
9月 5日 | 香久山地区交通安全マップ作り(日進市防災安全課より) | |
10月18日 | 健康教室(日進市保健センターより) | |
10月30日 | 第2回日帰り研修 杉本美術館、まるは食堂昼食 | |
3月 1日 | 日進市老人クラブ連合会第1回福祉大会(33名参加) | |
奉仕活動・友愛訪問事業 | ||
7月 1日 | 友愛訪問(一人住まい訪問 12名) | |
9月20日 | 全国一斉清掃奉仕(30名出席、香久山会館周り) | |
3月 6日 | 友愛訪問(一人暮らし訪問 12名) | |
世代交流事業 | ||
9月30日 | 香久山小学校運動会応援 | |
12月 4日 | 家庭教育推進協議会 ふるさと祭協力 [ゴム鉄砲作り] 4名参加 | |
12月 6日 | 香久山小学校3年生に「昔の洗濯」実習講師役 6名(佐藤、近藤、他4名) | |
12月13〜15日 | 香久山小学校6年生に「戦争体験」の講話 2名(出原、佐藤) | |
1月21日 | 子ども会餅つき会に協力 10名 | |
運営関係 | ||
年間 | 役員会10回 (4/25, 5/17, 7/6, 9/2, 10/5, 11/9, 1/11, 2/14, 3/15, 3/20)、 お知らせ発信 10回、 岩崎福祉会館利用日 5回 |
|
4月25日 | 年会費集金 102,000円 (102名) | |
6月20日 | 日進市より助成金受領 208,800円 (118名) 香久山区自治会より助成金 56,500円 (113名) |
|
12月 7日 | 忘年会(朝熊にて 39名出席) | |
1月23日 | 全国老人クラブ保険申込み (30名) | |
2月 1日 | 区回覧により会員募集 | |
3月20日 | 会計監査 | |
3月29日 | 第13回総会 | |
日進市老人クラブ連合会行事 | ||
年間 | 幹事会9回 (4/25, 6/6, 6/29, 7/6, 8/31, 9/19, 9/22, 11/16, 2/1)会長出席 役員会4回 (4/12, 10/4, 12/15, 2/7) 会長出席 |
|
4月20日 | 長寿支援課へ 17年度実績・18年度計画を提出 | |
5月12日 | 連合会総会 (会長・副会長・会計が出席) | |
5月24日 | 連合会表彰式 (東郷町 会長出席) | |
6月 7日 | 連合ゲートボール大会準備委員会 (会長出席) | |
6月 8日 | 連合ゲートボール大会 (日進市総合運動場 会長出席) | |
7月13日 | 尾東ゲートボール大会 (瀬戸市 会長出席) | |
7月20日 | 連合会交通安全行動 (本郷交差点 会長出席) | |
8月31日 | 愛知県老人福祉大会 (名古屋市公会堂 会長出席) | |
1月25日 | 大学講座 (豊明市 会長出席) | |
2月21日 | 子どもの安心ネットワーク (愛知県産業貿易館西館 会長出席) | |
3月 1日 | 日進市老人クラブ連合会福祉交流大会 (市民会館 33名参加) | |
3月13日 | 役員研修会 (三河温泉 会長出席) | |
ページのトップへ |
香久山老人クラブ平成19年度事業計画 | ||
---|---|---|
実 施 月 | 事 業 内 容 | 場 所 |
平成17年 4 月 |
花見 歩け歩け 役員会 |
香久山会館周り かいわらんど |
5 月 | 防犯講座(愛知署に依頼) ウォークラリー参加 |
かいわらんど 区 内 |
6 月 | 役員会 ゲートボール大会 |
かいわらんど ゲートボール場 |
7 月 | 友愛訪問 防災講習会 |
区内 かいわらんど |
8 月 | 香久山盆踊り大会参加 健康講座(保健センターに依頼) |
中央公園 かいわらんど |
9 月 | 全国一斉清掃奉仕活動 日帰り研修 |
香久山会館 周り 場所 未定 |
10 月 | 役員会 1泊親睦旅行 |
かいわらんど 場所 未定 |
11 月 | 防犯講座・交通安全講話(市安全防犯に依頼) | かいわらんど |
12 月 | 香久山子ども会と餅つき大会 忘年会 |
香久山会館 市内 |
平成18年 1 月 |
役員会 |
かいわらんど |
2 月 | 教養講座 日帰り研修 |
かいわらんど 場所未定 |
3 月 | 友愛訪問 役員会 第14回総会 |
区内 かいわらんど かいわらんど |
計画日 | ふれあい講話 | 小学校等 |
予定日 | 懇親会(2月毎) | かいわらんど、香久山会館 |
予定日 | カラオケ クラブ活動 1月2回 | かいわらんど |
火曜日 | ゲートボール クラブ活動 | ゲートボール場 |
予定日 | ウォーク、囲碁、卓球、陶芸 クラブ活動 | かいわらんど |
計画日 | 19年度連合会行事に参加 | 中央福祉センター |
(註) かいわらんど = 岩崎台・香久山福祉会館 | ||
ページのトップへ |
お知らせ 香久山老人クラブ 平成19年4月12日 | ||
1.第13回香久山老人クラブ総会 平成19年3月29日(水)岩崎台・香久山福祉会館会議室において、来賓に和田市議、小屋市議を迎え、会員32名の参加により、香久山老人クラブ第13回総会を開催し、18年度事業報告・19年度活動計画を審議承認しました。 役員は全員留任と決まりました。 |
||
2.19年度花見を実施 平成19年4月4日(水)、43名の会員が香久山会館での花見に参加しました。 |
||
3.各部の活動案内 1)カラオケ部: 岩崎台・香久山福祉会館で下記のとおり活動します。 10時〜12時 5/8(火) 6/5(火) 7/10(火) 13時〜15時 5/24(木) 6/21(木) 7/26(木) 2)ゲートボール部: 毎週火曜日午前9時 3)囲碁部: 岩崎台・香久山福祉会館娯楽室で下記のとおり活動します。 毎月 第1・第3土曜日 および 第2・第4水曜日 の午後1時30分〜 4)卓球部: 岩崎台・香久山福祉会館運動室で下記のとおり活動します。 4/24(火) 5/15(火) 5/29(火) 5)ウォーク部: 毎月第1・第3金曜日午前10時前に岩崎台・香久山福祉会館に集合、 体をほぐした後、香久山区内を周回します。 |
||
4.日進市老人クラブ連合会関係 1)19年度第1回役員会 4/11 中央福祉センター (市川出席) 2)幹事会 4/26 中央福祉センター (市川出席予定) 3)19年度日進市老人クラブ連合会総会 平成19年5月12日(土) 午前10時 中央福祉センター (市川、須田、佐藤(和)出席予定 |
||
5.第16回香久山ウォークラリー 平成19年5月13日(日)に第16回香久山ウォークラリーが行われますので、積極的に参加して下さい。 |
||
6.19年度第1回日帰り研修会 実施日 平成19年4月27日(金) 行き先 津島天王川公園藤の花見 津島神社周辺の散歩 昼 食 津島観光センター和室 会 費 2,500円 集合場所 香久山郵便局(9時45分) ローソン前(9時50分) 南高上信号西(9時55分) 出欠票 幹事宛てに4月22まで |
||
ページのトップへ |
平成18年香久山老人クラブ花見会 |
---|
香久山老人クラブの皆様方が4月8日調整池周辺でお花見会を催しました。 (撮影:佐藤幸明氏) |
![]() |
![]() |
ページのトップへ |