大目次に戻る
最新投稿を含む春日井・小牧の歴史
1. 大山寺・円福寺の地頭 円覚寺に対する苅田狼藉事件の一考察
2. 中世 小牧・春日井周辺の荘園領域についての覚書
3. 春日部郡 林・阿賀良村の鎌倉末期頃の村落構造の一考察
4. 尾張国 富田荘・篠木荘地頭請 円覚寺の年貢米移送と篠木荘内国衙領との和与について
5. 鎌倉期末期以降か? 篠木荘内に於ける市場(いちば)開催について
6、 謎の多い南北朝期以前の 二宮宮司 原大夫系統についての覚書
7. 平安末期〜鎌倉期にかけての自然災害・疫病等の大流行について
−主に畿内地域でありますが、全国的な事かとー
8. 尾張国 二宮社(大縣神社)領 領有者の変遷について
9. 桃花台周辺の古代の製鉄址についてのアプローチ
(再考)