治療設備
微弱電流治療器や超音波搭載の多機能電気治療器など、最新機器で治療をしているため大変好評を頂いております。
「アキュスコープ80L」・「マイオパルス75L」![]()
当院では微弱電流治療器「アキュスコープ80L」と「マイオパルス75L」を導入しています。
この治療器は、身体の内なるエネルギーを調節するという東洋的発想と 生体内の異常を電気的に改善させるという西洋的発想を融合させてアメリカのNASAで開発された治療器です。 治療をしたのに、「痛みが一向に緩和されない」・「治療効果が出ない!?」という経験はございませんか? そんな時こそ、「アキュスコープ80L」「マイオパルス75L」の出番です! 個々の人間には、個性があり、様々な点で違いがみられるように、似たような症状や痛みを持つ患者さんでも、 それぞれ微妙な相違があるものです。 「アキュスコープ80L」「マイオパルス75L」は、独自のシステム「相互会話」を採用しており、 全ての患者さんのどのような痛みでも、患部の状態を的確に読み取ります。 アキュスコープの独自システム「相互会話」とは?![]()
微弱電流治療器「アキュスコープ80L/マイオパルス75L」は、人それぞれの微妙な相違、
あるいは瞬時刻々と変化する生体内の病的状態を感知し通電を行なっていくため、痛みの緩和とともに、組織の修復・再生も行なわれていきます。
一方的に刺激電流を患部に送る、従来の電気治療器とは違い、この微弱電流治療器はその方にとって最も効果的な微弱電流を送ります。 だからこそ、慢性疾患にお悩みの高齢者、突然のケガに苦しんでいるスポーツ選手にも 「早期回復」という高い効果が期待できるのです。 [スポーツ選手レポート/メディア情報 >>>] イオノソンEX![]()
筋肉疾患から外傷などを治療する多機能電気治療器です。
医療先進国ドイツにて、多くの医師のアンケートや検証、論文などをもとに開発され、 特にスポーツ疾患の分野では、リハビリや普段のトレーニングの一環として取り入れている方も少なくありません。 「選手の早期回復にも貢献しています!」 選手の怪我の早期回復に、イオノソンEXも活躍! ドイツ・ナショナル ハンドボールチーム Frank von Behren選手は、十字靱帯ヘルニアを患っており、 今年のドイツでのワールドチャンピオンシップには参加できませんでしたが、 イオノソンEXの治療にて、早期回復がかないました。 ![]() [スポーツ選手レポート/海外使用例 >>>] |