CB日記2003

目 次 ↓クリックするとその場所にジャンプします。「戻る」ボタンで戻ってください。
9/10 納車 9/12 境川 9/15 伊賀 10/19 三ヶ根山 10/25 浜名湖
10/26 衣浦・常滑 11/1 稲武茶臼山 11/2 名古屋港 11/8 琵琶湖 11/22 本宮山
12/14 伊良湖 12/18 雪の翌日 12/23 矢作川 12/24 長良川  

                       ホームページへ







12月24日(水)  長良川

  くもり,雨が降ってきそうな日だった。どこに行っても暗く,ぼんやりした景色しかなかった。そんな暗い中,ホワイトサイクロンをバックに写真をとった。 木曽川と長良川にはさまれた細い堤(舗装もされていない,荒れた道だった。)を通った。途中の河川敷で,グライダーを飛ばしている集団がいた。飛ばしているところを間近かに見るのは初めてだったので,しばらくCBを止めて見学した。 そのまま長良川沿いに北上し,岐阜金華山まで走った。北上するにつれてだんだん寒くなっていった。さらに,岐阜公園では雨がポツリ,ポツリ。それでも金華山に上がり,駐車場に止めた。また,雨が,今度はさっきより強く降ってきた。しばらく展望台で雨宿りをした後,下山した。 R22に入り,名古屋に向かって南下する。とうに昼を過ぎていたが,まだ食事前だった。ラーメンを探しながら走った。こういうときに限って,目に付くのは対向車線にばかり。一宮の手前でようやく小さなラーメン店を見つけて入った。
       [戻る]
12月23日(火)  矢作川

  天気がよかったので,昼過ぎに出かけた。あまり期待していなかったが,矢作川河口でいい景色に出会った。空の濃い青と水の深い青,夕方のやわらかい日差しを受けて,なんともいえない温かい風景になっていた。だれもいない川面に舟が浮かんでいるのも静けさとゆったり感をうまく演出していた。 逢妻川での写真は夕日の向きが悪く,いいのが撮れなかった。
       [戻る]



12月18日(日)  雪の翌日
 

  雪が降った。豊明もたまには雪が積もる。翌日はほとんどどけてしまっていた。ただ斜面の向きによっては雪の残っているところもあった。この日撮った写真も枠の中は雪がいっぱいに見えるが,写真の外はほとんど雪は解けていた。(CBが止まっている道路はしっかり溶けている。)
       [戻る]



12月14日(日)  伊良湖

  今日も長い道のりだった。はじめの計画では,伊良湖からフェリーに乗って師崎にわたり,知多半島から帰ることにしていた。それを伊良湖で予定変更。渥美半島を戻ることにした。距離をしっかり測らなかったが,250km近くはあったように思う。 田原市の道の駅で昼食をとる。その後,蔵王山展望台に行く。ちょっとした見晴台だが,たいしたことはない。 伊良湖の恋路が浜駐車場でアメ車軍団に出くわした。でかい図体の車が20台以上止まっていた。やわらかいサスペンションに長いオーバーハングを使って,車同士がうなずくように挨拶していた。 ラグーナ蒲郡付近で夕暮れ。夕日とラグーナの写真を撮ったが,あまりいいものにはならなかった。ほとんど真っ黒。
       [戻る]



11月22日(土)  本宮山
 

 本宮山は寒かった。風が強かった。指先が冷たくなるのがなんともいけない。それでもツーリングバイク集団がけっこういた。このスカイラインは走りやすいけれども景色はあんまりよくない。山頂駐車場も見晴らしがよくない。 新城方面に下山し,ラーメンを食べた。よくもなく悪くもなし。R151からR1に入り,豊明まで下道で帰る。浜名湖に行った帰りは東名を使ったので,今日はあえてした道にこだわることにした。2,3回渋滞に出くわしたが,適当にすり抜けて,あまり遅くならずに帰ることができた。普段はあまりすり抜けることはしないが,長い渋滞のときだけは勘弁してもらっている。(自分の心の中で)
       [戻る]



11月 8日(土)  琵琶湖

  今日は1日で280kmほど走った。今までで最高距離である。さすがに疲れた。 四日市から湯ノ山温泉に向かう。鈴鹿スカイラインは無料の割にはちゃんとした走りやすいワインディングロードだった。道端に車を止めて湯ノ山登山をしている人が結構いた。それもなかなかいいだろう。 鈴鹿の山越えの後,竜王町から守山市に入り。琵琶湖大橋に向かう。大橋手前のラーメン店で食べる。うまかった。今日はあたり。 琵琶湖大橋の料金所ではいつものようにあたふた。やっぱりタンクバックが必要だろうか。その後,湖西道路を北上する。広くて信号も少ない,走りやすい道だった。「奥琵琶湖パークウェイ」も無料で,気持ちのいい道路だった。ただ,下りで後ろから来た大型バイクにちょっとあおられたのには緊張した。「私は,まだまだ初心者です。ごめんなさい。」初心者マークがいるなぁ。 R365にはいり,関が原ICを目指した。このあたりでかなり疲れてきた。養老SAで休憩した。隣に止まったバイクの人とちょっと話をする。これから豊橋まで帰るそうだ。私よりずいぶん遠い。
       [戻る]



11月 2日(日)  名古屋港

  昼過ぎに出かける。日暮れまで時間もあまりないので近場,名古屋港に行くことにした。河口の方からトリトンを撮ったらいい絵になるかもしれない。そう思って出かけたが,天気が悪くもやがかかったようなボケた写真しか撮れなかった。途中で少し雨も降ってきた。 しかし,日が沈む寸前の夕日とトリトンはなかなか感じのいい絵になった。夕日の赤とトリトンの黒がいいバランスで写真に収まっていた。
       [戻る]



11月 1日(土)  稲武・茶臼山

  午前中はサッカーの練習試合の引率に長久手の小学校まで行った。ちょっとしたアクシデントがあったが,気をとりなして午後からツーリングに出た。稲府町の道の駅「どんぐりの里いなぶ」でラーメンを食べる。これが珍しく失敗だった。ラーメンでまずい,失敗したと思ったことはほとんどない。(それまでそう思ったのは、みそラーメンを食べたときだけである。)何がいけなかったかというと,汁が熱すぎるのである。沸騰寸前だったのではないだろうか。まずさを熱さでごまかしているわけではないだろうが,あそこまで熱いと味がぜんぜんわからない。ここのラーメンは×。 茶臼山山頂駐車場で写真を撮ったが,この日は天気が悪く,明るい写真が撮れなかった。下山後,設楽町の田舎道で写真を撮る。こちらの方が単なる田舎の風景なのだが,いい感じが出ていた。
       [戻る]



10月26日(日)  衣浦・常滑
 

  衣浦港には独特のにおいがある。木材チップのにおいだろうか,「くさい!」 知多半島を横断し,常滑方面に行く。以前「知多新四国めぐり」で何回か歩いたところもあり,懐かしい。「小脇公園」も巡礼のときにはいつも近くを通っていた。しかし遠めに見て通り過ぎるだけで,行ったことはなかった。 展望台からは伊勢湾他眺望でき,建設中の中部国際空港が見えた。とんびが数羽展望台の周りを飛んでいた。カメラに収めようとがんばったが,難しかった。
       [戻る]



10月25日(土)  浜名湖

  R23を豊橋まで走り,R1に入り,新居町で浜名バイパスを走った。新幹線などで浜名湖を通るとき,横目で見ながらかっこいい橋だなといつも思っていた。有料200円は距離からすると高いかな。バイクは料金所でどうしてもたもたもたしてしまう。後ろの車に引け目を感じながら,そそくさと料金を払うしかない。 弁天島で浜名湖らしいところと探して撮影したあと,浜名湖を反時計回りにほぼ1週した。よく「○月○日ここで交通事故が発生しました。目撃した方はご一報ください。○○警察署。」という垂れ幕がかかっていることがあるが,細江町付近で一見それのようで違う垂れ幕を見た。「交通事故」のところが「殺人事件」になっていた。ことばではちょっとしか違わないが,びっくりした。生々しすぎる。 奥浜名湖沿いに展望台があり,行った。そこからは浜名湖が一望できる。すばらしい景色だった。 R301を走り豊橋まで行き,R1で音羽蒲郡まで行った。その後初めて東名を走る。100kmで走るのと,80kmでは全く違う。体に受ける風圧だけでなく恐怖感も段違いである。「ここでこけたら,死ぬなあ。」などと思いながら緊張感で少しこわばっているのがよく分かる。ただ100kmで走っていても,一瞬にして追い抜いていく大型バイクがある。怖くないのかなぁ。
       [戻る]



10月19日(日)  三ヶ根山

  R23を蒲郡市まで走り,R247に入り,三ヶ根山スカイラインを目指した。R23は信号も少なく,走りやすい。しかも無料であるところがたいへんいい。R247からの入り口がちょっと分かりにくかった。山頂駐車場で写真を撮る。天気がよく空の青がたいへんきれいだった。三ヶ根山を下りたあと,そこを目指したわけではないが一色港に寄った。ここでは海の青さがきれいだった。堤防道路の360度の眺望はなんともいえない。
       [戻る] 



9月15日(月)  伊賀

 娘と娘の友達と遠出をすることになった。名四国道を80kmで走る。ちょっとびびりながらも気持ちがいい。長島スパーランドの入り口のドライブインで休憩した。四日市で昼食。サイゼリアがイタリアレストランだということをはじめて知った。 国道1号線から亀山で国道25号線に入り,伊賀SAまで行った。これ以上行くと帰りが遅くなってしまうのでここで私だけ引き返すことにした。 娘と娘の友達に別れを告げ,25号から東名阪に入った。その直後,ナップサックをしょっていないことに気が付いた。慌てて鈴鹿ICで下りて引き返した。亀山から鈴鹿まで300円。思わぬ逆走だった。幸いナップサックはあったが,時間にして1時間半ほど余計にかかってしまった。 とにかくナップサックがあったので,気をとりなして東名阪から伊勢湾岸を走った。名古屋南ICで下りて家に着いたのが8時半。湾岸道路ではもう日が落ちていたこともあり景色を見る余裕もなかった。
       [戻る]



9月12日(金) 境川
 

 通勤そのものは15分足らずである。それでは物足りないので,寄り道をしながら倍以上の時間をかけて出勤した。途中で寄った境川緑地公園である。
       [戻る]



9月10日(水)  納車

 娘のバイク(YAMAHA Zeal)の後ろの乗ってレッドバロンまでCBを受け取りに行った。1時間あまり手続きや説明があって,初めてCBに乗って帰る。できるだけ右折をしないように大回りして帰った。日が暮れてきてしまったので,やむなく車庫の中で明かりをつけて撮影した。
       [戻る]

     ホームページへ