出演作品(全般2015〜2023年)

2015〜2023年の出演作品のデータです。
作品名、年度、話、役名等のみの掲載です

サイトを休止して以降はデータを取ってありません。掲載作品は 「役」でご出演された作品のみです。

2015〜2023年

映画

2017年
・本能寺ホテル 前半信長の茶会に招かれる公家役 

舞台

  

連ドラ

  

単発ドラマ

2016
・池波正太郎時代劇スペシャル 顔 外道・猪熊役
・鬼平犯科帳THE FINAL 前編 五年目の客 大沢屋嘉助役
2019
・スローな武士にしてくれ 宮部鼎蔵役 
2022
・三屋清左衛門 あの日の声

  


「役」「仕出し」について

「仕出し」というのは「役」でない出演者の皆さんのことです。作品では、主役やゲストのほかにも、通行人とか居酒屋の親爺とか旅籠のほかの客とか、いっぱい役者さんが写ってますよね。その方々が「仕出し」の皆さんです。

 対して、 キャストロールに名前が出るのは「役」での出演です。「役」というのは「台本を貰っている」ということです。
 通行人や立ち回りの出演=「仕出し」では台本は貰えませんし、「役」ではないので名前は出ません。
 ですので、作品の中で、台詞があれば名前が出る確率は非常に高いといえるでしょう。

 ただ、撮影中に監督がこの台詞をこの人に言って貰おうと、現場で決めることがあるそうです。この場合はオンエアで台詞を喋っていても、「役」ではないので名前は出ません。
 「折角やで「役」にしといたろか」ということもあるようですが…。

 逆に台本を貰い実際に撮影をしても、何らかの理由で編集でばっさりカットになってしまうことがあります。このケースだとオンエアに本人が出ていないのに、キャストロールに名前だけが出ます。稀ですがこういうことも実際にあります。(2010/01/12 追記)


Page Top ▲